「3Dセキュアって何?」というお問合せいついて詳細のご説明を記事にまとめました!

3Dセキュアって何ですか?

3Dセキュアとは、インターネット上でクレジットカード決済をより安全に行うために、VISA、Mastercard、JCB、AMEXが推奨する本人認証サービスです。

これだけでは良くわからない、という方が多いと思いますので、以下にその詳細についてご説明をしたいと思います。

クレジットカードで、インターネット通販等で商品を購入されている方は多いと思いますが、インターネット通販で商品を購入する場合、カード情報はどんな情報を入力しますか?

インターネット通販で商品を頻繁に購入されている方であればご存知だと思いますが、クレジットカードで商品を購入する場合、一般的にカード情報として必要とされる情報はお客様のお名前や住所等の情報と合わせて、
・クレジットカード番号
・有効期限
・セキュリティコード(よくあるのがカードの裏面の下3桁の番号)
を入力することがほとんどだと思います。

上記によるカードの決済手段が現在でも主流で広く一般的に使われている決済方法ですが、この方法では、クレジットカード情報の盗用による「なりすまし」などの不正利用のリスクが多いと言われています。

上記の情報に加えて、カードを利用されるお客様がカード会社に予め登録したパスワード情報を求めてから決済をできるようにしているのが「3Dセキュア」です。

3Dセキュアを利用した決済方法の場合、以下の情報が必要となります

・クレジットカード番号
・有効期限
・セキュリティコード(よくあるのがカードの裏面の下3桁の番号)
+加えて
・カード会社に登録したID
・カード会社に登録したパスワード

従来の決済方法

3Dセキュアを利用した決済方法

現在、3Dセキュア決済は普及しつつありますが、依然として、3Dセキュアを利用した決済をしなくても多くのサイトでインターネットショッピングが利用可能であるため、利用機会に恵まれずご存知でない方が多いのが実情です。

どのクレジットカードを利用すれば3Dセキュアを利用できるの?

VISA、Master、JCB、AMEXの主要4ブランドのカードであれば3Dセキュアの登録が可能です。
「3Dセキュア」という呼び方はあくまでも本人認証サービスの「総称」で、カードブランドごとにそのサービスには以下のような名前がついています。

VISA
Visa Secure
Mastercard
Mastercard SecureCode
JCB
J/Secure
AMEX
American Express SafeKey

どうやって登録するの?


登録は上記のカード会社ではなく、「カード発行会社」において登録する、というところがポイントです。VISAやJCB等のホームページではなく、カード発行会社となりますので、例えば一例としてあげると、「楽天カード」や「dカード」と行った、お客様が発行をしたカードの発行会社で登録する必要があります
各カード発行会社ホームページからお客様の情報を入力し、3Dセキュアの登録のための手続きをすることがほとんどです。
詳しい方法はカード発行会社のホームページを確認することをおすすめします。
※カード発行会社によっては、3Dセキュア対応をしていないカードもあるようです。

いかがでしょうか?
ANAJAL株主優待番号販売センターは、商品の特性上、3Dセキュア決済による方法で決済をしていただいております。
ご不明な方も是非この機会に普段からご利用されているクレジットカードの3Dセキュアを登録されてはいかがでしょうか。